「女性エンパワーメントセンター福岡」は、2020年「エンパワメント福岡」に改称
2003年の設立以来、女性のエンパワーメントを目的に
以下のような活動を行っております。
1.女性への暴力(DV)防止・被害者支援事業
… 女性と子どものためのシェルター運営など
2.移住女性の支援
… 多言語での相談、日本語教室、通訳や外国語教室講師などの就労支援など
3.国際協力や平和の活動
… アジアの女性との交流やフェアトレードショップ運営など
↓当団体のリーフレット↓
拡大したものはこちらをクリックしてください。
代表あいさつ
2003年6月、天神に小さな事務所をかりて、女性エンパワーメントセンター福岡はスタートしました。
外国語教室、シェルター、県内各地に日本語教室の開設、通訳・多言語相談サポート、フェアトレードなど、アジアや世界の女性とつながりながら活動を拡げてきました。
女性の人権が尊重され、多様な人々が共に生きる地域と世界、 女性や子どもへの暴力や戦争、核・原発をなくし安心して暮らすことのできるジェンダー平等社会の実現が目標です。
夢を追って、これからも歩んでまいります。
今後ともご支援ご協力よろしくお願いいたします。
2018年6月1日
理事長 松崎百合子
団体資料
クリックすると開きます。
◇貸借対照表〈2018年度〉
◇貸借対照表〈2019年度〉
◇定款
あゆみ
2003年 | 6月 事務所開設(4団体入居) シングルマザー支援に関する調査スタート(福岡市後援事業) |
---|---|
2004年 | 1月 ふくおか女性のホットラインスタート 3月 アジアの女性に学ぶ外国語クラススタート 6月 広報誌「ふふふ」発刊 第一回相談員入門セミナー(アミカス共催) 9月 NPO法人設立総会 11月 第二回相談員入門セミナー 女性に対する暴力をなくす運動(福岡市)参加 |
2005年 | 4月 NPO法人認証および登記 7月 通訳サポート入門セミナー((財)福岡国際交流協会助成事業) シェルターの開設 9月 相談サポート入門セミナー(アミカス共催) |
2006年 | 多言語ホットライン開設 「外国人のための地域交流支援プロジェクト」実施(福岡県共働) |
2007年 | 日本語教室開設(柳川・田川) フィリピンフォローアップツアー実施 |
2008年 | 日本語教室開設(うきは・八女・朝倉) |
2009年 | 日本語教室開設(中間・宗像) |
2010年 | 9月 日本語教室開設(糸島) 12月 通訳サポート入門セミナー(アミカス共催) |
2011年 | 8月 日本語指導講習会(糸島教室) 11月 日本語教室開設(行橋) 12月 「カタロゥガン ロラたちに正義を」上映会(アミカス) |
2012年 | 平成23年度ふくおか共助社会づくり表彰 地域貢献活動部門賞受賞 2~3月 「東日本大震災被災地における女性の悩み・暴力(集中)相談事業(内閣府主催)」参加 3月 福岡県「地域貢献活動部門」賞受賞(農山村地域における日本語教室の開設) 3月~ 「よりそいホットライン(厚生労働省モデル事業)」女性専門ライン・外国人専門ライン参加 |
2013年 | ママのための職業訓練事業(福岡県委託) 福岡県の非都市圏の日本語教室の体制整備(文化庁委託) |
2014年 | 11月 福岡県「困難な女性自立支援」賞受賞 福岡県・九大大学院協働「通訳者派遣事業」実施 |
2015年 | 全国シェルターシンポにて移住女性支援分科会運営(沖縄) |
ネットワーク団体
協力団体 | 婚外子差別をなくし戸籍制度を考える会(ここの会) |
---|---|
NPO法人 フェミニストカウンセリング福岡 | |
しんぐるまざあず・ふぉーらむ・福岡 | |
福岡県青年司法書士協議会(DV対策研究会) | |
アジア女性自立プロジェクト(AWEP) | |
(有)エスペラント福岡(女性のための不動産業) | |
加盟団体 | 移住労働者と連帯する全国ネットワーク「女性への暴力」プロジェクト |
人身売買禁止ネットワーク | |
RAWAと連帯する会 | |
女性ネットワーク大野城 | |
早よつくろう!『慰安婦』問題解決法・ネットふくおか | |
「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(Vaww Net Japan) | |
NPO法人全国女性シェルターネット | |
海外の協力団体 | RAWA(アフガニスタン) アフガニスタン女性革命協会 the Revolutionary Association of the Women of Afghanistan |
SEPOM(タイ) タイ‐日移住ネットワーク Self Empowerment Program of Migrant Women |